■ 鹿革(ヌメ) ‘‘ホワイト” は使い込むと、どう変化していくのか?
左:編み込みたて 右:ヨメさん約2年使用
ヌメ=植物タンニン鞣し(なめし)の鹿革は使い込む程、経年変化していきます。
ホワイトは使い込むと‘‘生成り色’’になっていきます。
ホワイトならではの変化も個人的に好きですね^^
参考にしてください^^
お問い合わせはこちらまでお願いします。
————————
工房
【 Takumi 】 『鹿革を編む&ビーズワークス』 オーダーメイド ブレスレット專門店
〒274-0816 千葉県船橋市芝山1-40-8-802
村澤 巧 ・ あゆ
■ 電話でお問い合わせする
お急ぎの方は、些細な事でもお気軽にどうぞ^^ 090-4549-6720 (9:00~21:00)