なぜ、Takumiの使っている革は「鹿革」だけなのか??って話しをします!

ども!生まれは松坂世代、性格はポンコツ、あだ名はラーメンの村澤巧ですwww

まじめに書きます!笑

なぜTakumiの使っている革は鹿革だけなのか?って話しをします!

鹿革の事について自分なりの考えを書きます!

「革」はみなさんも持っていない人はいないですよね。

財布、ベルト、名刺入れ、鞄、革ジャン、靴、身につけるモノ。

周りを探せば何かしらの「革」が近くにあるはずです。

革といってもその種類は様々だし、もちろんそれぞれの革に「メリット」「デメリット」ってのがある。(色んなサイトにそれぞれの特性は載ってるからここでは割愛。)

シンプルな話し、作り手たちは用途によって使う革素材を変えるんですよ。

ただ、「これを作るならこの革素材じゃないとダメ!」なんてことは極論ないと思ってるんですよ自分は。(向き不向きはもちろんあるけど)

じゃーなんで、Takumiは「鹿革」を編むことに専門特化したお店をやってるの?って話しをしていきたいと思います。

自分の実体験から感じたこと

これまで以前勤めていた会社での経験も含めて、概算で「革を編む」アクセサリーは12年で16,000本以上制作させていただきました。

7年前まで努めていた会社では主に「牛革」中心で編んでいました。

その他にも、ざっとあげて羊、豚、カンガルー、色々な素材で編みましたね。

「編む」と一言で言っても、革が変われば勝手も違うし、使う部位によっても違う。
もっといえば、革一枚一枚個性も微妙に違います。

ちょっと専門的な言葉で言うと「なめし方法」によっても革の仕上がりは違ってくるので。(まだまだ細かくある)

楽しみ方は人それぞれだから、鹿革以外の素材で編んでも全然いいんですよ。

ただ、鹿革には圧倒的に優れている特性が主に3つある!!

他の革との圧倒的な違い!Takumiが「鹿革」のみを使う理由は主に3つ!

めちゃくちゃシンプルに伝えます。

1 柔らかくてフィットする(着け心地がいい)

2 繊維が緻密だからとにかく丈夫(長く使える)

3 水に強い(これは条件付きでって感じですね。)

自分の場合は、鹿革をアクセサリーにする理由はこの3点に尽きます。

1 柔らかくてフィットする

鹿革の柔らかな肌触りは「人肌に最も近い」って言われるくらい気持ちいいんですよ。

もちろんTakumiの場合は編み込んでるので最初だけ「ツン」って感じはするんですが

すぐに鹿革の柔らかい質感を感じていただけると思います。

お客さんからも「着け心地」のご感想を多くいただきますね。

「革は柔らかくなるまでに時間が必要なのかと思っていましたが、初めからまったく違和感なく腕に馴染んでくれました。つけているのを忘れるほどの抜群のフィット感です!」

2 繊維が緻密だから、とにかく丈夫!

柔らかいからすぐ切れちゃうんじゃない?って思うかもしれませんが

実は鹿革の繊維質は細かく網目状になっている為、紐にしても引っ張り強度はとにかく丈夫です。

よくネックレスの紐に使う方が多いのもその為です。

3 水に強い(洗うなら条件付きで)

自分も何度もアンクレットをつけっぱなしにして、洗って、を実験してますが

さすがに毎日風呂に入って『ボディーソープをつけて』洗ってると乾く時に油分も一緒に抜けて2~3ヶ月位たつとカリカリの状態になっちゃいますね。(フリンジなどの編んでない所は時間の問題で切れる)

ただ、夏はめちゃくちゃ汗かくから洗いたいじゃないですか。

で、【石鹸をつけずにお湯のみで洗う事】をアンクレットで実験したんですよ。

真夏の7、8、9月の約3ヶ月位、2~3日に一回位のペースで下記の流れで

1、石鹸をつけずにお湯のみで洗う(手のみ)

2、 キッチンペーパーの上において、風通しの良いところで日陰干し。(30回位この方法で洗った)

3、しっかり乾かして、そのままあえてオイルも入れずにまた着ける。(手で触ってあげる)

私物は、30回ぐらいお湯のみで洗って、オイルを一回も入れず、ただただ着けているだけでも、しなやかさは失われてません。凄いっす!

なので鹿革は水に強い事は間違いない。

ただ、洗い方に注意が必要です。

詳しくは動画で説明してるんで見てください!!!

鹿革を編む オーダーメイド レザーブレスレット専門店

お問い合わせはこちらまでお願いします。
————————
工房
【 Takumi 】 『鹿革を編む&ビーズワークス』 オーダーメイド アクセサリー專門店

〒274-0816 千葉県船橋市芝山1-40-8-802 
村澤 巧 ・ あゆ

■ メールでお問い合せをする

■ 電話でお問い合わせする
お急ぎの方は、些細な事でもお気軽にどうぞ^^ 090-4549-6720 (9:00~21:00)

■ オーダーする(オーダーフォームはこちら)

■ Takumi オンラインショップ

・「よくある質問」ページで解決することもありますので、こちらもご覧下さい(^O^)

インスタグラムやってます(^O^)制作実績、着用画像をメインに更新しています。お気軽にフォローして下さい♪
↓  ↓  ↓
Instagram